ARCHIVE-

記事一覧

BMW 650i E63 メンテナンス (ブレーキオーバーホール・チェックエンジンランプ 診断、修理・エンジン消耗品 交換)

BMW 650i E63 メンテナンス (ブレーキオーバーホール・チェックエンジンランプ 診断、修理・エンジン消耗品 交換)になります。


お客様より、チェックエンジンランプが点灯しエンジンが振動するということで、修理のご依頼。
併せて、ブレーキ廻りなどのリフレッシュのご依頼もいただきました。

DSC09028.jpg

DSC09032.jpg
ロードテストを行うと、初めのうちは特に異常はないのですが、
少し走るとエンジンが振動しチェックエンジンランプが点灯するという症状でした。

BMW純正テスタにて各モジュールの故障コードを読み出し。
エンジンコントロールユニットに6番シリンダーの失火を示すコードが入力しておりました。

一度故障コードを消去すると、同じように少しの間症状は消えるのですが、
少し走ることで再度チェックランプが点灯し、エンジンが振動することから、
コントロールユニットが失火を検出し、触媒を保護する為に燃料噴射を止めている状態となっておりました。

DSC09169.jpg

DSC09352.jpg
症状からイグニッションコイルの不良と判断しましたので、お客様へ状況をお伝えし、
6番シリンダーのイグニッションコイルを新品へ交換をさせていただきました。

また、スパークプラグの交換歴もなく、劣化していましたので、全数を交換させていただきました。

交換後はBMWらしい滑らかなエンジンフィールのお車となりました。

DSC09143.jpg

DSC09148.jpg

DSC09150.jpg
ブレーキキャリパーのオーバーホールのご依頼をいただきました。
キャリパー関連の部品はすべて純正品のオーバーホールキットにて交換。
ピストンなど必要箇所は清掃し組み付けさせていただきました。

DSC09151.jpg

DSC09152.jpg

DSC09153.jpg

DSC09155.jpg
ブレーキ廻り分解時には、バックプレートやキャリパーサポート廻りなど、
こういったタイミングでしか清掃できない箇所を清掃します。
ローターとブレーキパッドも新品へ交換しフロントブレーキのオーバーホール完了となりました。

DSC09156.jpg

DSC09161.jpg

DSC09157.jpg

DSC09159.jpg

DSC09160.jpg

DSC09162.jpg

DSC09163.jpg
リアブレーキ廻りも同様に、オーバーホールの作業をさせていただきました。
リアブレーキはインナードラム構造となっておりますので、ドラム関連部品も清掃と給油を行い組み付けます。

フロントブレーキと同様に、リアもローターとパッドを交換し、安心して乗っていただける状態となりました。

DSC09140.jpg

DSC09142.jpg

DSC09128.jpg

DSC09131.jpg

DSC09135.jpg

DSC09136.jpg
エンジンオイルや冷却水、エアクリーナーなどエンジン廻りの消耗品の交換をご依頼いただきましたので、
交換をさせていただきました。

DSC09164.jpg

DSC09168.jpg

44B128D5-A9D4-4600-8747-3FE3AAF761EC.jpg
各整備箇所を清掃しながら車両を復元。
お客様の元へお車をお返しさせていただきました。

この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。

ASTON MARTIN DB9 チェックエンジンランプ点灯 診断・修理

ASTON MARTIN DB9 チェックエンジンランプ点灯 診断・修理になります。

A12C586B-F15E-41E4-A92B-423059961D4D.jpg

DSC09456.jpg
チェックエンジンランプが点灯し、メーター内に
“ハイキシステム ハヤイジキニ テンケンヒツヨウ”
というメッセージが出ているとのことで、修理のご用命をいただきました。

DSC09460.jpg

DSC09459.jpg
エンジンを掛けると、エンジンが振動し、失火していることを確認。
アストンマーティン純正テスタにて、故障コードを読み出すと、
複数のシリンダーで失火していることを示していました。

DSC09457.jpg
純正テスタの機能には、各シリンダーでの失火をカウントする機能がついていますので、
こちらを使い状態を確認すると、ほとんどすべてのシリンダーで失火を検知していることがわかりました。

DSC09470.jpg

DSC09468.jpg

DSC09469.jpg
アストンマーティンの12気筒エンジンで、失火がある場合は、
ほとんどイグニッションコイルが原因であることが多いのですが、
エアクリーナーが汚れてしまい、吸気し辛くなり、失火してしまうこともありますので、
エアクリーナーの状態を点検しました。

エアクリーナーを取り外すと、真っ黒に汚れてしまっていましたので、
お客様に状況をお伝えし、新品へ交換をさせていただきました。

交換後エンジンを掛けると、交換前よりは調子がよくなったのですが、
まだ、失火している箇所がありましたので、再度お客様へ報告し、
イグニッションコイルの全数の交換をおすすめさせていただきました。

DSC00066.jpg

DSC00069.jpg

DSC00073_2020112718350898f.jpg

DSC00074_20201127183510036.jpg

DSC00071.jpg

DSC00070_202011271835054e2.jpg

イグニッションコイル交換の承認をいただきましたので、交換をさせていただきました。
イグニッションコイルの交換は、インレットマニホールドを取り外して行いますので、
インレットマニホールドガスケットやスロットルバルブのOリングなどの必要部品も、
アストンマーティン純正品にて新品へ交換。

インレットマニホールド内部やスロットルバルブなどを清掃しながら組み付けます。

BC8D8FCA-D357-4EAA-BA70-A6A32711C8D2.jpg

DSC09509.jpg

464FE760-D6A7-4CA2-B42A-7B199F940D27.jpg
組付け後は、ロードテストを行い異常がないことを確認。
各モジュールへの入力コードをリセットし、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。

この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。

FIAT 500X 車検整備 (ミッションオイル漏れ修理・エンジン整備・ブレーキ整備)

FIAT 500X 車検整備 (ミッションオイル漏れ修理・エンジン整備・ブレーキ整備)になります。


先ずは各部機能チェックを実施。
灯火廻りや、エアコンの作動などお客様が普段お使いになる機能が正常に作動することを確認。
テスタにて各モジュールの状態を点検し故障コードの有無を点検します。

DSC09872.jpg

DSC09861.jpg

DSC09856.jpg
エンジンルーム内の点検を行っていきます。
エンジンルーム内では、ホースなどに亀裂がないことや、各油脂類の量や状態などを点検します。

冷却水は、やや劣化がみられましたので、経年により失われる防錆・防食・消泡性能を復活させることのできる添加剤を添加させていただきました。
こちらを添加することで、冷却水の交換サイクルを伸ばし冷却水交換にかかるコストを抑えることができますので、
弊社では車検毎の添加をおすすめしております。

DSC09839.jpg

DSC09842.jpg

DSC09846.jpg

DSC09848.jpg
お客様より、お預かり時に、駐車スペースにオイル漏れの様な跡があると伺っておりましたので、
点検をしますと、ミッションのオイルパンよりオイルが漏れてきてしまっていました。
オイルパンをみると、オイルパン自体が歪んでしまい漏れてきてしまっていましたので、
お客様へ状況をお伝えしオイルパンを交換させていただきました。

交換後は規定量のミッションオイルを充填し、漏れのチェックを実施。
漏れがないことを確認しオイル漏れ修理完了となりました。

DSC09841.jpg

DSC09853.jpg

DSC09854.jpg
エンジンオイルが汚れていましたので、エンジンオイルとオイルフィルターを交換させていただきました。
オイル充填時には、ワコーズ社のスーパーフォアビークルを添加。
オイル交換後はメカニカルノイズが減り、スムーズなエンジンフィールのお車となりました。

DSC09862.jpg

DSC09863.jpg

DSC09864.jpg

DSC09857.jpg

DSC09860.jpg
ブレーキフルードが劣化しておりましたので、交換をさせていただきました。
ブレーキフルードは走行距離に関係なく、保管状態や乗り方などにより吸湿してしまい劣化しますので、
2年(車検)毎の交換がおすすめです。

ブレーキ廻りの整備後はブレーキ廻りやホイールの裏側などを清掃させていただき、車両をリフトから降ろします。

4EBFA01C-462B-40F6-824C-BF98A0D0D26C.jpg

DSC09852.jpg

DSC09876.jpg
車検に備え、ワイパーなど、その他の消耗品を交換。
ヘッドライトの向きなど各部を調整し車検を更新しました。

ワイパーはゴムに亀裂があり、拭きムラがありますと車検に通りませんので、その際は交換が必要となります。

DSC09873.jpg

DE1BA9FA-9262-420B-AFBF-D1E6EDFA4E8C.jpg
車検更新後は、各部を清掃しながら再度整備箇所に異常がないことを確認。
メーター内に点検時期をしらせるサービスインターバルをリセットし、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。

この度はご依頼いただき誠にありがとうございました。

キャデラック セビル 御注文車両納車前整備 “エンジン廻り”後編 (冷却系整備・エンジン消耗品交換)

キャデラック セビル 御注文車両納車前整備 “エンジン廻り”後編 (冷却系整備・エンジン消耗品交換)になります。


前回に引き続き、キャデラック セビルの納車前整備をご紹介させていただきます。
今回は、冷却系の整備を中心に整備完了までの内容となります。

DSC07541.jpg

DSC07544.jpg

DSC07570.jpg

DSC07576.jpg

DSC07582.jpg
事前に点検した際に冷却水に汚れや劣化がみられましたので、
現状はオーバーヒートなどの直接的な故障はないものの、
トラブル予防も含め、ウォーターポンプを交換をさせていただきました。

DSC06106.jpg

DSC06290.jpg

DSC07596.jpg
こちらのお車は、ウォーターポンプだけ別のベルトで駆動しています。
ウォーターポンプ交換の際に、テンショナープーリーのベアリングが傷み、
回りが非常に悪くなっていることがわかりましたので、
テンショナーとベルトを同時に交換をさせていただきました。

DSC07603.jpg

DSC07610.jpg

DSC07631.jpg

DSC07634.jpg

DSC07635.jpg

DSC07744.jpg

DSC07642.jpg

DSC07643.jpg

ラジエターもウォーターポンプと同じく、冷却水が劣化しており、
内部が詰まり気味になってしまっていましたので交換をさせていただきました。

ラジエター交換の際には、冷却水廻りのホース類やラジエターキャップも同時に交換をさせていただき、
冷却水廻りをリフレッシュさせていただきましたので、安心して乗っていただける状態となりました。

DSC07559.jpg

DSC07666.jpg
スパークプラグの交換歴がなく、摩耗していましたので交換をさせていただきました。
スパークプラグは劣化するとエンジン不調を引き起こし、チェックランプが点灯するなど、
トラブルの原因となりますので、定期的なメンテナンスが必要となります。

DSC07639.jpg

DSC07638.jpg

DSC07640.jpg
エアクリーナーが汚れてしまっていましたので、交換をさせていただきました。
交換後はエンジンのレスポンスがよくなり、スムーズな拭け上がりとなりました。

DSC06293.jpg

DSC06292.jpg

DSC06294.jpg

DSC06136.jpg

DSC06289_20201120184736ef2.jpg

DSC06134.jpg

DSC06135.jpg

冷却水やブレーキフルード、エンジンオイルなどの油脂類、
補機ベルトなど、必要な消耗品を交換させていただきました。

DSC09919.jpg

DSC09920.jpg

DSC09922.jpg

DSC09924.jpg
ボンネット裏のカバーが劣化していましたので、交換をさせていただきました。
こういったカバーなどがしっかりしていると、車が引き締まった印象となります。
交換の際には見えなくなってしまう部分もありますが、
カバー裏を含めたボンネットの裏側を清掃し組みつけさせていただきました。

16A4953E-4B7D-42CE-8E6B-2B7AEFAD4D94.jpg

DSC09927.jpg

DSC09934.jpg

EB866437-9694-46BE-BFC5-BD413F625AC5.jpg
最後に、エンジンルーム廻りを清掃し、各整備箇所の状態を改めて確認。
バッテリーを新品に交換し、初期充電を行い、納車に備え整備完了となりました。

この度もご依頼いただき誠にありがとうございます。

☆当社では注文による車両販売を行っております。輸入車・国産・新車・中古車に限らず
お取扱いしています。御予算・御希望の車種、グレードをお申し付け下さい。
御希望に沿ったお車を御提案し、整備をしっかりと行い、オーナー様の元へお届けさせて頂きます。

キャデラック セビル 御注文車両納車前整備 “エンジン廻り”前編 (オイル漏れ修理・エンジンマウント類交換・オルタネーター交換・エアコン修理)

キャデラック セビル 御注文車両納車前整備 “エンジン廻り”前編 (オイル漏れ修理・エンジンマウント類交換・オルタネーター交換・エアコン修理)になります。


今回の整備ブログは、前回に引き続きキャデラック セビルの納車前整備の内容になります。
上記写真は整備後の写真になりますが、各所手を入れさせていただきましたのでご紹介させていただきます。

DSC06132.jpg
先ずは各所を点検し整備が必要な箇所をお客様とピックアップし内容を決めさせていただきました。
年式相応の経年による劣化が多く、その辺りを中心にリフレッシュさせていただくこととなりました。

DSC06139.jpg

DSC06140.jpg

DSC06158.jpg
オイルクーラーホースの取り付け部やカシメ部よりオイル漏れがありましたので、交換をさせていただきました。
ホースなどのゴム部品は、経年により劣化しやすく、さらに熱などの影響により損傷してしまうことがありますので、
弊社では漏れなどの不具合が起きていない場合でも、著しく劣化している場合は、
予防として交換をおすすめさせていただいております。

DSC07546.jpg

DSC07551.jpg

DSC07550.jpg
各所エンジンマウントが劣化してしまっていましたので、交換をさせていただきました。
エンジン前側のマウントは、ステー毎の供給となりますので、ステーごと交換。
取り外したマウントはヒビが多く入り傷んでおりました。

DSC07561.jpg

DSC07563.jpg

DSC07562.jpg

DSC07564.jpg
エンジン左側のエンジンマウントも交換させていただきました。
こちらはヒビなどはなかったのですが、新品と比較すると潰れてしまい小さくなってしまっていました。

DSC07565.jpg

DSC07566.jpg

DSC07567.jpg
エンジン右後ろ側のエンジンマウントは、写真ではわかりづらいのですが大きく亀裂が入っておりました。
また、新品と比較すると、こちらも潰れてしまい小さくなってしまっていました。

DSC07637.jpg
エンジン上側に取り付けられている、エンジンの振れを防止するマウントも劣化してしまっていましたので、
交換をさせていただきました。

マウント類の交換後はエンジンの振動が室内へ伝わりにくくなり、乗り心地の良いお車となりました。

DSC07557.jpg

DSC07586.jpg

DSC07589.jpg

DSC07571.jpg

DSC07573.jpg

DSC07641.jpg
エアコンコンプレッサー廻りより、ガスとコンプレッサーオイルが漏れてしまっていましたので、
エアコンコンプレッサーを交換させていただきました。

コンプレッサー交換時には、レシーバドライヤーや、配管内のフィルターなどを同時交換。
最後にエアコンシステム内のクリーニングを行い、ガスを充填させていただきました。

交換後はエアコンの効きがよくなり、快適に乗っていただける状態となりました。

DSC07591.jpg

DSC07592.jpg

DSC07593.jpg
お客様のご要望により、オルタネーターも新品へ交換をさせていただきました。
オルタネーターは、古くなると発電不良などによりトラブルが起きることがあります。
こちらのお車の場合、オルタネーターを交換する際に、エアコンのコンプレッサーが外れていると交換しやすくなります。

今回の作業に限らず、関連作業内であれば、単体で交換するよりも工賃がお安くなることもありますので、
その様な時にお勧めの関連作業がありましたら、こちらからおすすめさせていただくこともございます。

今回は、エンジン廻りの整備を前編ということでしたが、
次回も引き続きエンジン廻りの整備の内容をご紹介させていただきますので、
是非とも、ご覧いただけましたら幸いです。

☆当社では注文による車両販売を行っております。輸入車・国産・新車・中古車に限らず
お取扱いしています。御予算・御希望の車種、グレードをお申し付け下さい。
御希望に沿ったお車を御提案し、整備をしっかりと行い、オーナー様の元へお届けさせて頂きます。

キャデラック セビル 御注文車両納車前整備 “足廻り・下廻り・ブレーキ廻り整備”編

キャデラック セビル 御注文車両納車前整備 “足廻り・ブレーキ廻り・下廻り整備”編になります。


整備の前に、お客様と一緒に車両をリフトに入れ、お車の状態を確認し、各所整備箇所を打ち合わせさせていただきました。
今回から数回に分けて納車前の整備の様子をご紹介させていただきます。

今回は足廻り・ブレーキ廻り・下廻りの整備の内容をご紹介します。

DSC06188.jpg

DSC06178.jpg

DSC06179.jpg

DSC06181.jpg

DSC06186.jpg
まずは、フロントの足廻りです。
社外品のスプリングが取り付けられており、車高が下がっておりましたが、
お客様のご要望で純正車高に戻したいとのことでしたので、
純正の新品のスプリングへ交換をさせていただきました。

分解時にはショックアブソーバーの錆などを落とし、錆止めを含めた再塗装をさせていただき、
組付けさせていただきました。

DSC06182.jpg

DSC06236.jpg

DSC06235.jpg
フロントのスタビライザーリンクのブーツが劣化し、
スタビライザーリンクの動き自体が渋くなっておりましたので、新品へ交換をさせていただきました。
スタビライザーリンクは、走行中常に力の掛かる部品でもある為、異音の原因ともなり易く、
ブーツの劣化やボールのガタがある場合は交換が必要となります。

DSC06234.jpg

DSC06233.jpg
タイロッドエンドブーツも切れてしまい、中からグリスが出てきてしまっていました。
お客様のご用命により、左右のタイロッドエンド自体を左右共新品へ交換させていただきました。
交換後は、グリスニップルよりグリスを充填。
安心して乗っていただける状態となりました。

DSC06208.jpg

DSC06209.jpg

DSC06206.jpg

DSC06207.jpg

DSC06226.jpg

DSC06242.jpg

DSC06322.jpg
フロントのブレーキ廻りは、ブレーキローターやブレーキパッド、ブレーキホースなどを交換。
交換時にハブやキャリパーなどの整備箇所を清掃・給油させていただきました。

足廻りとブレーキ廻りリフレッシュ後は新車の様な足廻りとなり、クリーンな状態となりました。

DSC06250.jpg

DSC06241.jpg

DSC06281.jpg

DSC06282.jpg

DSC06243.jpg

DSC06247.jpg

DSC06244.jpg

DSC06245.jpg

DSC06286.jpg
フロントと同様にリア廻りも、スプリングを純正に戻し、
スタビライザーリンクブッシュが劣化しておりましたので、リンクの交換や、
ブレーキ廻りの整備をさせていただき、アーム類の錆落としや再塗装などリフレッシュさせていただきました。

79575098-52C7-44B7-877C-C7F685179DC0.jpg

DSC06330.jpg

DSC06320.jpg

DSC06319.jpg

DSC06318.jpg

8FD6F469-53F0-4AFA-9866-8BC6334FA44B.jpg
下廻りのメンバー(サブフレーム)やマフラー、各種アーム類、ATオイルパンなど、錆により腐食してしまっていましたので、
錆を落とし、錆止め塗装をさせていただきました。

塗装後は、しばらくは錆の心配もなくなり、
走りも見た目も、とても気持ちの良い状態となりました。

次回のブログはエンジン廻りの整備の内容をご紹介します。

☆当社では注文による車両販売を行っております。輸入車・国産・新車・中古車に限らず
お取扱いしています。御予算・御希望の車種、グレードをお申し付け下さい。
御希望に沿ったお車を御提案し、整備をしっかりと行い、オーナー様の元へお届けさせて頂きます。

フェラーリ F12 berlinetta メンテナンス(12ヵ月点検・エンジン整備・ブレーキ整備・リップスポイラー交換)

フェラーリ F12 berlinetta メンテナンス(12ヵ月点検・エンジン整備・ブレーキ整備・リップスポイラー交換)になります。


先ずは各部機能チェックを実施。
灯火廻りやエアコンの作動など、普段お客さまがお使いになる機能が正常に作動することを確認。
テスタにて、各モジュールの状態も点検します。

DSC09526.jpg

DSC09529.jpg

DSC09528.jpg

DSC09530.jpg
エンジンルーム内の点検を行います。
エンジンルームでは各油脂の量や状態や、エアクリーナーの汚れ具合などを点検します。
エアクリーナーはあまり汚れていませんでしたので、清掃にて対応させていただきました。

DSC09532.jpg

9C493071-441C-41A8-A607-74C560F4CB82.jpg
車両をリフトアップしタイヤやアンダーカバーを取り外し、下廻りの点検を行います。
下廻りではオイル漏れがないことや、足廻りのボルト類に緩みがないことなどを点検します。

DSC09557.jpg

DSC09571.jpg

F5131943-D963-49CE-A7A4-B68528D51138.jpg

DSC09573.jpg
ブレーキフルードが劣化し吸湿してしまっていましたので、交換をさせていただきました。
ブレーキフルードは、走行距離だけでなく、経年や熱により劣化してしまいますので、定期的な交換が必要となります。

DSC09537.jpg

DSC09538.jpg

DSC09539.jpg

DSC09541.jpg

DSC09543.jpg
エンジンオイルが劣化していましたので、交換をさせていただきました。
F12はドライサンプのエンジンになりますので、ドレンやホースの一部を取り外し、
複数個所からオイルの抜き取りが必要となります。

オイル充填時には、ワコーズ社のスーパーフォアビークルを添加。
オイル交換後はメカニカルノイズが減り、レスポンスの良いスムーズなエンジンフィールのお車になりました。

DSC09588.jpg

DSC09589.jpg
リップスポイラーの交換をご依頼いただいておりましたので、交換をさせていただきました。
弊社では、外装パーツや足廻りなど、整備だけでなくアフターパーツの取り扱いもしておりますので、
お気軽にご相談ください。

788F63BA-3FA3-445C-8BEA-84655656DFB3.jpg

80998B8B-48BA-4DD4-A2B9-FE87602D9041.jpg
各整備箇所を清掃しながら復元。
車両をリフトから降ろします。

DSC09609.jpg

DSC09612.jpg

304E185A-A323-443B-82A4-B8E3890248DB.jpg
テスタにて、メーター内に点検時期を知らせるサービスインターバルの値をリセット。
各部のコンディションを整え、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。

この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。

ポルシェ 987 Boxster 警告灯点灯(チェックエンジンランプ) 診断・修理

ポルシェ 987 Boxster 警告灯点灯(チェックエンジンランプ) 診断・修理になります。

DSC09742.jpg
チェックエンジンランプが点灯したとのことで修理のご依頼をいただきました。

DSC04584.jpg
ポルシェ純正テスタにて、故障コードの読み取りを行うと、
右バンクの下流O2センサーの値に異常があるとのことでしたので、波形を点検。
写真の青の波形が、該当する波形です。
本来触媒を通過した後の酸素量を検出しているので、緑の波形の様になるのが正常なのですが、
大きく波打ってしまっている時がありました。

このことから、触媒の性能が低下してしまっているということがわかりましたので、
お客さまに状況をお伝えし、触媒の交換をおすすめさせていただきました。

DSC09728.jpg

DSC09729.jpg
今回はお客様のご要望により、触媒本体は中古品にて交換をさせていただきました。
弊社では、中古部品のお取り扱いもございますので、お気軽にご相談ください。

DSC09730.jpg

DSC09731.jpg

DSC09732.jpg

DSC09740.jpg
交換時に必要なボルト・ナットは熱も入り、腐食などの劣化が起こりやすい箇所になりますので、
全て新品に交換をさせていただきました。

また、ガスケット類も再使用してしまいますと、排気漏れなどの別のトラブルに繋がりますので、
新品への交換が必要です。

DSC09737.jpg

DSC09767.jpg

1E9BD162-171E-48F0-BD4A-595B6FF7149A.jpg
交換後、再度波形が正常であることを確認。
故障コードの削除を行い、ロードテストの後、故障コードの再入力がないことを確認し、
お客様の元へお車をお返しさせていただきました。

この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。

ASTON MARTIN DB9 メンテナンス(12ヵ月点検・エンジン整備・ブレーキ整備)

ASTON MARTIN DB9 メンテナンス(12ヵ月点検・エンジン整備・ブレーキ整備)になります。

DSC09508.jpg
先ずは各部機能チェックを実施。
灯火廻りやエアコンなど、普段お客さまがお使いになる機能が正常に作動することを確認します。
また、アストンマーティン純正テスタにて、各モジュールに異常がないことを点検します。

DSC09511.jpg

DSC09473.jpg

DSC09474.jpg
エンジンルーム内の点検を行います。
エンジンルーム内では、各油脂類の量や状態、ベルトやホース類に亀裂などないことを確認していきます。

DSC09515.jpg

DSC09476.jpg
車両をリフトアップ後、アンダーカバーを取り外し下廻りの点検を行います。
下廻りでは、オイル漏れの有無や各ボルトの締め付け状態などを点検していきます。

DSC09481.jpg

DSC09487.jpg

DSC09499.jpg

DSC09512.jpg
エンジンオイルが汚れてしまっており、量も少なくなっていたので、
エンジンオイルとオイルフィルターを交換させていただきました。

オイルフィルターの取り外しには、アストンマーティン純正の専用工具を使用し、
車両をほとんど汚すことなく確実に取り外しを行います。

DSC09488.jpg

DSC09490.jpg

DSC09491.jpg
ブレーキフルードが劣化しておりましたので、交換をさせていただきました。
ブレーキフルードには吸湿性があり、走行距離に関係なく経年により劣化してしまいますので、
2年以上交換歴がない場合は交換が必要になります。

弊社では、交換履歴だけでなく、ブレーキフルードの吸湿状態を測定できる測定器にて測定し、
良否の判定をさせていただいております。

DSC09496.jpg

DSC09498.jpg

DSC09500.jpg

DSC09516.jpg

7F53B5AD-825E-4689-9686-237D82A2559E.jpg
ブレーキ廻りやホイール裏、エンジンルームなど、整備箇所を清掃しながら復元し、車両をリフトから降ろします。

DSC09504.jpg

DSC09503.jpg
お客様のご用命によりエアコンフィルターを交換させていただきました。
エアコンフィルターは汚れてしまうと悪臭などの原因にもなりますので、
快適なドライブの為にも、定期的な交換がおすすめです。

DSC09518.jpg

DSC09517.jpg
ワイパーに拭きムラがありましたので、交換をさせていただきました。
アストンマーティンはワイパー交換時にはメンテナンスポジションに設定し交換します。

DSC09509.jpg

DSC09510.jpg

DSC09505.jpg

DSC09507.jpg

FEA397D2-49C1-4DBF-B4B5-5D4225E160F8_202011041851498fd.jpg
アストンマーティン純正テスタにて、故障コードや、
メーター内に点検時期を知らせるサービスインターバールをリセット。

バッテリーのコンディションなどを整え、お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。

BMW X1 E84 メンテナンス(車検整備・エンジン整備・ブレーキ整備)

BMW X1 E84 メンテナンス(車検整備・エンジン整備・ブレーキ整備)になります。

DSC09363.jpg
先ずは各部機能チェックを実施。
灯火廻りやエアコンなど、普段お客様がお使いになる機能が正常に作動することを確認。
BMW純正テスタにて各モジュールの状態を点検します。

DSC09329.jpg

DSC09331.jpg

DSC09333.jpg

DSC09335.jpg

DSC09334.jpg
エンジンルーム内の点検を行っていきます。
エンジンルームでは、各油脂の状態やエアクリーナー、バッテリーの状態などを点検します。
エアクリーナーは汚れていましたので、お客様へ状況をお伝えし交換をおすすめさせていただき、
冷却水には、経年により冷却水内より失われてしまう成分を補うことができる、添加剤を充填させていただきました。

DSC09447.jpg
エアクリーナー交換の承認をいただきましたので、交換をさせていただきました。
エアクリーナーが汚れていると、燃費などが悪くなるだけでなく、
エンジンが調子を崩してしまい、警告灯が点灯してしまうこともありますので、
定期的な点検が必要となります。

BFDD7C14-F52F-489F-B458-71BF3470E576.jpg

DSC09342.jpg

DSC09341.jpg

DSC09349.jpg
エンジンオイルが汚れていましたので、エンジンオイルとオイルフィルターを交換させていただきました。
オイル充填時には、ワコーズ社のスーパーフォアビークルを添加。
メカニカルノイズが減り、滑らかなエンジンフィールのお車となりました。

DSC09345.jpg

DSC09346.jpg

DSC09347.jpg
ブレーキフルードの交換をさせていただきました。
ブレーキフルードは経年により劣化してしまいますので、2年(車検)毎の交換がおすすめです。

DSC09438.jpg

DSC09437.jpg
エアコンフィルターやワイパーなどの消耗品も交換をさせていただきました。
こういった消耗品は”走る、止まる、曲がる”には関係のない部品になりますが、
交換をすることで、ストレスなく快適にお乗りいただけますので、定期的な交換がおすすめです。

DSC09350.jpg

DSC09355.jpg
エンジンルームやホイールの裏側などを清掃しながら復元。
お車をリフトから降ろします。

DSC09368.jpg

DSC09366.jpg

DSC09367.jpg
ライト廻りなど必要箇所を調整し車検を更新。
オンボードコンピューターの整備した項目をセットします。

DSC09336.jpg

97C966FC-D2A6-4534-8648-DC1ED1B75CD1.jpg
最後に、各整備箇所を再度確認し、バッテリーなどお車のコンディションを整え、
お客様の元へお車をお返しさせていただきました。
この度もご依頼いただき誠にありがとうございました。